今年最後のモニタリングサイト1000里地調査 2020年11月06日 11月6日(金)、今年最後のモニタリングサイト1000里地調査を会員7名で行いましたが、これはファンクラブの今年最後の野外活動でもありました。 週末は天候悪化と云う予報だったので気を揉みましたが、幸い穏やかなお天気になって助かりました。みなさんの日頃の行いが良いのかも? いつも通り、はまなすの丘公園区の調査から始めましたが、公園は一面褐色でいかにも晩秋の趣。 ハマナスの実もほとんど…続きを読む
2020年第6回「石狩浜クリーンアップごみ拾い」 2020年10月15日 10月15日(木)、3線浜で今年最後の「石狩浜クリーンアップごみ拾い」を行いました。昨年10月の活動では“思いのほか暖かく”と記録されていますが、今年は強い風が吹いて寒くて寒くて・・海もけっこう荒れていました。 寒いのも道理、手稲山に初冠雪と云うニュースが・・・ さて、そんな悪条件でも頑張るのが、ファンクラブ魂、会員7名一般ボランティアさん2名の9名で90分しっかりごみを拾い続けました…続きを読む
6回目のモニタリングサイト1000里地調査 2020年10月02日 10月2日(金)今年度6回目のモニタリングサイト1000里地調査を行いました。参加者8名。 前回までは暑い中の活動でしたが、さすがに10月ともなると肌寒い感じ、参加者も秋の装いです。 はまなすの丘公園の木道を歩くうち、ウンランがあちこちで花盛り。 1か所ですが、エゾノカワラマツバも遅咲きにしては立派な花をつけていました。 管理道路を越えて、川側へ向かう途中、ヤマブドウの実が・・…続きを読む